| 
  
    | 投稿者 | メッセージ |  
    |  |  
    | <  サーバ、データベース関連の話題  ~  コードをUTF-8に設定できるレンタルサーバーを探してます |  
    |  | 
        
          |  時間:
            日 8月 23, 2009 10:34 am |   |  |  
    | | 
 
 登録日: 2008年6月 07日
 投稿記事: 7
 所在地: 埼玉県
 
 | 
 | 
| 
| 皆さん、今日は。 以前は、EUC-JPを採用するレンタルサーバーが多かったと思いますが、htmlもUTF-8が主流、Flashの内部コードもUTF-8なので、UTF-8だと連携もいいので、UTF-8ですべてを統一したいと思います。
 
 1.defaultがUTF-8対応のレンタルサーバー
 
 もしくは、
 
 2.php.iniが触れ、自由に変更が可能なレンタルサーバー
 
 を探してます、ご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かります。
  |  |  |  |  |  
    |  |  |  
    |  |  
    |  | 
        
          |  時間:
            木 9月 17, 2009 6:45 pm |   |  |  
    | | 
 
 登録日: 2008年6月 07日
 投稿記事: 7
 所在地: 埼玉県
 
 | 
 | 
| 
| 皆さん、 いつもお世話になってます。
 UTF-8対応のサーバーが見つかりました。
 さくらサーバーということです。
 こちらの推奨サーバーのロリポップもphp.iniが変更できるかと記憶してます。
 UTF-8への変更も、おそらく可能じゃないかと推測してますが、ロリポップで、実体験された方が、いらっしゃれば、教えて頂けると、うれしいです。
 ありがとうございます。
  |  |  |  |  |  
    |  |  |  
    |  |  
    |  |  
 
 
 
  
	| 
 
 | 新規投稿: 不可
 返信: 不可t
 自分の記事の編集: 不可
 自分の記事の削除: 不可
 投票への参加: 不可
 
 |  
 |