ソーシャルなウェブアーカイブサービス
2006年02月22日-
スポンサード リンク
hanzo:web - social web archiving service
Register for free for 100 MB of archive space per month, and start saving the web pages you value today. You can buy more space at any time if you need it. The Hanzo:web archive plans include:
hanzo:webはWEBサイトをアーカイブして、それをソーシャルタギングして保存するサービス。
特定のサイトをタギングし、アーカイブしておくことで、本家サイトが消えてしまっても大丈夫ということなんでしょうね。
ブックマークだとリンク先が消えてしまって欲しい情報が取り出せないなんてことがありそうなので、なかなか使えるかもしれません。
登録後、毎月、アーカイブ用に100MBがスペースに加算されていくようです。
なかなか面白いサービスだと思いました。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- selectボックスのbootstrap化「bootstrapSelect」
- マウス位置に反応して画像がバラバラひろがる「Image Trail Effects」
- テーブルを検索・ソート・ページ分けができる「jquery.fancyTable」
- タイプライターアニメーション「type-this」
- すぐ隠れてくれるヘッダー実装「shyheader」
- 画像を円形でくり抜くためのUIを実装する「Cropme」
- スクロールで画像や文字がいい感じに拡大縮小されていくデモ「Smooth Scrolling Image Effects」
- あえてダサくして自分で1からデザインできる軽量なポップアップ「Uglipop」
- JSで楽譜を描画して再生までできる「abcjs」
- ページ内の画像をスムーススクロールするデモ
- 過去のエントリ