携帯端末のUserAgentを扱うライブラリ:Net_UserAgent_Mobile
2006年02月03日-
スポンサード リンク
PEAR :: Package :: Net_UserAgent_Mobile
Net_UserAgent_Mobile parses HTTP_USER_AGENT strings of (mainly Japanese) mobile HTTP user agents. It'll be useful in page dispatching by user agents. This package was ported from Perl's HTTP::MobileAgent.
PearのサイトでNet_UserAgent_Mobileというライブラリを発見しました。
携帯の端末情報を扱うライブラリのようですが、なんと、DoCoMo, Ezweb, Vodafone にも対応しています。
携帯の端末情報を細かく判別したい場合に便利そうです。
ちらっとライブラリのAPIを覗いてみたところ、isFOMA, isGPSなんていうメソッドがありました。
FOMAかどうか、GPSかどうか、まで判定できるというのは素晴らしいですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 過去のエントリ