PHPでファイルのZIP圧縮をする際に便利に使えるクラスライブラリ
2007年10月02日-
スポンサード リンク
Tutorial: Create a zip file from folders on the fly - Web Development Blog
For a future project I needed these days some easy to use zip or gzip class to create a zip file from files / folders inside a specified directory.
PHPでファイルのZIP圧縮をする際に便利に使えるクラスライブラリ。
次のように、圧縮対象のディレクトリや、複数ファイルをアーカイブに登録するためのメソッドが用意されています。
$createZip = new createDirZip;
$createZip->addDirectory(‘themes/’);
$createZip->get_files_from_folder(‘blog/wp-content/themes/’, ‘themes/’);
次のようなコードでダウンロードを実行します。
$fileName = ‘tmp/archive.zip’;
$fd = fopen ($fileName, ‘wb’);
$out = fwrite ($fd, $createZip->getZippedfile());
fclose ($fd);
$createZip->forceDownload($fileName);
@unlink($fileName);
PHPでサーバ側のファイルをバックアップする場合に便利に使うことが出来そうです。
スポンサード リンク
Advertisements
オススメサイト
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- シンプルなグリッドベースのギャラリー実装jQuery「sampGallery」
- JSでタイムゾーンを扱う際に便利な「spacetime」
- シャレオツなページめくり効果のデモ「Page Flip Layout」
- グラデーションをWEB上で設定に便利なカラーピッカー「grapick」
- WEB上で複雑なレイアウトのページを自由にWYSIWYGで編集できる「grapesjs」
- シンプルでカスタマイズ可能なHTML5動画プレイヤー「Ckin」
- モダンなカスタムスクロールバーを簡単実装「SimpleBar」
- オシャレな画像ギャラリー実装デモ「Animated Grid Previews」
- 複数画像をオシャレに切り替える「Circular slider」
- ホバー時に写真をフルスクリーンで切り替えるクールなエフェクト「Fullscreen Hover Loop Effect」
- 過去のエントリ