多機能LightBoxのiBoxがバージョンアップ「iBox v2」
2008年03月21日-
スポンサード リンク
iBox - Lightweight inline popup

以前に紹介したiBoxがバージョン2にアップしていました。
画像、HTMLドキュメントに加えてYoutubeビデオ、インラインコンテナ(hiddenで内部に記述したdiv)を開くことができるようになっているみたい。
iBoxは依存ライブラリがなく、ライブラリ自体は7KBなので、この機能だけ使いたいという場合に使えますね。
iBox is a lightweight script that lets you overlay images and documents in a small dialog without a page reload.多機能LightBoxのiBoxがバージョンアップ「iBox v2」。

以前に紹介したiBoxがバージョン2にアップしていました。
画像、HTMLドキュメントに加えてYoutubeビデオ、インラインコンテナ(hiddenで内部に記述したdiv)を開くことができるようになっているみたい。
iBoxは依存ライブラリがなく、ライブラリ自体は7KBなので、この機能だけ使いたいという場合に使えますね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- フリーのSVG背景イメージが入手できる「BGJar」
- 過去のエントリ