Remember The Milkをデスクトップに常に表示するツール
2008年07月24日-
スポンサード リンク
Your Remember the Milk To-Do List on the Desktop | Third Error
タスク管理ツールのRemember the milk。便利だけどいちいち立ち上げるのが面倒という方に朗報。
Remember the milk をActiveデスクトップを使い次のように貼り付けられます。

次々と便利になっていきますね。
ちなみに、私の作った、タブブラウザonタスクトレイでタスクトレイに常駐することもできます。
Webアプリをタスクトレイに常駐させる方法
「Remember the Milk」をタスクトレイに常駐させて使う方法
Windows’ Active Desktop feature, this tutorial will show you how to embed your Remember the Milk to-do list on the Windows desktop.Remember The Milkをデスクトップに常に表示するツール。
タスク管理ツールのRemember the milk。便利だけどいちいち立ち上げるのが面倒という方に朗報。
Remember the milk をActiveデスクトップを使い次のように貼り付けられます。

次々と便利になっていきますね。
ちなみに、私の作った、タブブラウザonタスクトレイでタスクトレイに常駐することもできます。
Webアプリをタスクトレイに常駐させる方法
「Remember the Milk」をタスクトレイに常駐させて使う方法
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- 過去のエントリ