WordPressを簡単にiPhone対応にしてしまえる「WPtouch」
2009年02月04日-
スポンサード リンク
WPtouch: WordPress On iPhone ? BraveNewCode Inc.
WordPressを簡単にiPhone対応にしてしまえる「WPtouch」。
プラグインとしてインストールすると、iPhone対応のブログに簡単に対応できる模様です。
携帯対応でいえば、「WordPress Plugins/JSeries » Ktai Style (携帯対応プラグイン)」というのもあります。
WordPressでブログを構築しておけば、iPhone、モバイル対応も余裕で出来てしまうということですね。
テンプレートも豊富&プラグインも豊富で、オープンソースで自動的に拡張して、しかも無料のWordPressは今後ますますブログツールでの一人勝ちの状態になっていきそうですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ