あの有名プロダクトのロゴを作るPhotoshopチュートリアルいろいろ
2009年04月02日-
スポンサード リンク
40 Logo Design Tutorials - Psdtuts
あの有名プロダクトのロゴを作るPhotoshopチュートリアルいろいろ。
ロゴデザインのチュートリアルの紹介の中で、有名プロダクトの部分についてピックアップしてみました。
How to Make the Windows Vista Logo
WIndows Vistaのロゴ。立体感とともに高級感も出せています
How to Create the Sony Ericsson Logo
ソニーエリクソン。これもシンプルそうで秀逸なロゴですね
Skype Logo Tutorial
スカイプのロゴ。うまい立体感の出し方について学べそうです
How to Create the Volkswagen Logo
フォルクスワーゲン。立体的な質感の出し方とか、いろいろ応用できそう
Design the Firefox Logo in Photoshop
おなじみ、FireFoxのロゴ
Recreating the You Tube Logo
Youtubeのロゴ
Making the ATI Logo
ATIのロゴ。これは簡単かもしれませんね。
全部見る
パソコンで使われるようなものなんかは、アイコンでの利用も考えられるためか、丸いデザインの中に立体的に描画していくというスタイルがトレンドなのかも。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- 過去のエントリ