PHPのcURLを使ってできる便利なサンプル集
2009年07月02日-
スポンサード リンク
10 awesome things to do with cURL
PHPのcURLを使ってできる便利なサンプル集が公開されています。
PHPのソケット関数を使うよりも柔軟なオプションが指定可能な外部アクセス用cURL拡張ですが、cURLにターゲットを絞ってサンプルコードを掲載しているのが面白いです。
以下のようなことができるサンプルコード集になっており、色々活用できるかもしれません。
- Facebookのステータス更新サンプル
- ウェブサーバのダウンロードスピードを得るサンプル
- Myspaceにログインするサンプル
- WordPressに記事を投稿する(by xmlrpc)
- URLが存在するかどうかチェックする
- WordPressでコメントを投稿する
- AdSenseの収益をRSSリーダーで確認する
- フィードバーナーの購読者数を得る
- URLのコンテンツ内容を変数で受け取る
- Twitter に投稿する
最近では何をするにもネットワーク経由っていうことが多く、cURLは必須のライブラリとも言えるので知らない方はおさえておいたほうがよさそうですね。
php の curl 拡張のヘルプはこちら
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ