シンプルなTwitter検索を行うためのPHPスクリプト
2009年07月02日-
スポンサード リンク
Simple PHP Twitter Search ready to use in your web projects
シンプルなTwitter検索を行うためのPHPスクリプトが wook にて公開されています。

次のようなインタフェースで、クエリを送信し、検索が可能です。
少しカスタマイズが必要ですが、日本語の検索もOK。

日本語が化けないように、ちゃんと動かす場合には、以下のmetaタグを書き換えましょう。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1" />
↓↓↓↓↓
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
TwitterSearchというクラスライブラリが同梱されているので再利用も可能でしょう。
関連エントリ
シンプルなTwitter検索を行うためのPHPスクリプトが wook にて公開されています。

次のようなインタフェースで、クエリを送信し、検索が可能です。
少しカスタマイズが必要ですが、日本語の検索もOK。

日本語が化けないように、ちゃんと動かす場合には、以下のmetaタグを書き換えましょう。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1" />
↓↓↓↓↓
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
TwitterSearchというクラスライブラリが同梱されているので再利用も可能でしょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- selectボックスのbootstrap化「bootstrapSelect」
- マウス位置に反応して画像がバラバラひろがる「Image Trail Effects」
- テーブルを検索・ソート・ページ分けができる「jquery.fancyTable」
- タイプライターアニメーション「type-this」
- すぐ隠れてくれるヘッダー実装「shyheader」
- 画像を円形でくり抜くためのUIを実装する「Cropme」
- スクロールで画像や文字がいい感じに拡大縮小されていくデモ「Smooth Scrolling Image Effects」
- あえてダサくして自分で1からデザインできる軽量なポップアップ「Uglipop」
- JSで楽譜を描画して再生までできる「abcjs」
- ページ内の画像をスムーススクロールするデモ
- 過去のエントリ