水平スクロールをうまく使ったデザインサイト40
2009年11月19日-
スポンサード リンク
水平スクロールをうまく使ったデザインサイトが40種類ほどまとまったエントリのご紹介です。
使い方によってはユニークなサイトが作れそうな水平スクロールサイトのサンプルが色々あって、水平スクロールするようなサイトを作る場合のアイデアのネタ帳として活用できそうですね。
Alex Flueras
横にスクロールすると写真がズラっと出てくるUIでクリックするとクリックした写真にアニメーションスクロールします。
これは水平スクロールを無駄に使っていない、なかなかよいデザインだなぁと思いました。
BBH
スクロールバーが出るのではなく、JavaScriptによって要素をスライドさせています。これもなかなかクールなデザインです。
スクロール部分が微妙に分かりにくい点がユーザビリティ的には良くないかもしれませんがスタイル的にはクールですね。
Chalie Gentle
上のBBHに比べて矢印が大きくて分かりやすい水平スクロールデザインです。
サイトが紙芝居のようにスライドして新鮮な感覚を持つことが出来ますね。
Dean Oakley
backgroundを固定して、要素を横にズラーっと並べたもの。背景が固定されているのでそのままだけど、内容がスクロールバーを動かすことでスライドするところがなかなか面白いデザインです。
他にも全部で40種類ほど紹介されていますので、参考に覚えておくとよさそうですね。
リンク先は以下のエントリを参照してください。
40 of the Best Horizontal Scrolling Websites | Web Design Ledger
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ