PHP+MySQL+jQueryでYoutube動画マネージャを作るサンプルプログラム
2010年04月22日-
スポンサード リンク
jdmweb.com | How to build a youtube video manager with PHP, MYSQL & jQuery
PHP+MySQL+jQueryでYoutube動画マネージャを作るサンプルプログラムが公開されています。
Youtube動画の紹介サイトのヘッドラインなんかに使えそうです。紹介したいプレイリストを作って公開する場合にも使えますね。
閲覧者には、サムネイルがドロップシャドウ付で表示されます。

クリックすれば、LightBoxで動画が再生されます。

管理画面もあって、追加、編集、削除が簡単に行えます。

PHP+MySQL+jQueryでYoutube動画マネージャを作るサンプルプログラムが公開されています。
Youtube動画の紹介サイトのヘッドラインなんかに使えそうです。紹介したいプレイリストを作って公開する場合にも使えますね。
閲覧者には、サムネイルがドロップシャドウ付で表示されます。

クリックすれば、LightBoxで動画が再生されます。

管理画面もあって、追加、編集、削除が簡単に行えます。

覚えておくと使える時があるかもしれませんね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- 過去のエントリ