IE6-8でもCSS3が使えるようになる「CSS3 PIE」
2010年07月15日-
スポンサード リンク
CSS3 PIE: CSS3 decorations for IE
IE6-8でもCSS3が使えるようになる「CSS3 PIE」。
非対応ブラウザがあるのでまだCSS3はいいやという方もいると思いますが、CSS3 PIEというhtcライブラリを使うことでCSS3に対応させてしまえます。

角丸、ドロップシャドウ、グラデーションといったプロパティに対応しています。
実装の際には border-radius、box-shadow、border-image等が使えるようになります。
サイト上のすぐに動くデモを動かしてみると、そのクオリティもなかなかのものだと言うことが分かります。

実装も簡単みたいで、PIE.htc をサーバに設置後、behavior に url(/PIE.htc) として設定するだけみたいです。
behavior: url(/PIE.htc);
これは楽で便利です。
対応していないプロパティについてもGitHubにて開発が行われているようです。
関連エントリ
IE6-8でもCSS3が使えるようになる「CSS3 PIE」。
非対応ブラウザがあるのでまだCSS3はいいやという方もいると思いますが、CSS3 PIEというhtcライブラリを使うことでCSS3に対応させてしまえます。

角丸、ドロップシャドウ、グラデーションといったプロパティに対応しています。
実装の際には border-radius、box-shadow、border-image等が使えるようになります。
サイト上のすぐに動くデモを動かしてみると、そのクオリティもなかなかのものだと言うことが分かります。

実装も簡単みたいで、PIE.htc をサーバに設置後、behavior に url(/PIE.htc) として設定するだけみたいです。
behavior: url(/PIE.htc);
これは楽で便利です。
対応していないプロパティについてもGitHubにて開発が行われているようです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- 過去のエントリ