IEでも使える画像の回転用jQueryプラグイン「jQueryRotate」
2010年07月27日-
スポンサード リンク
jQueryRotate - Rotate Image by angle in all Browsers (Wilq32)
IEでも使える画像の回転用jQueryプラグイン「jQueryRotate」
$('#image').rotate(-25);のようにして簡単に画像を回転できるだけでなく、回転するアニメーション効果を持たせることも可能です。

タイトルロゴとかに回転効果をつけてみても面白いかもしれません。

使い方次第ではダイナミックなWEBデザインが作れそうですね。
関連エントリ
IEでも使える画像の回転用jQueryプラグイン「jQueryRotate」
$('#image').rotate(-25);のようにして簡単に画像を回転できるだけでなく、回転するアニメーション効果を持たせることも可能です。

タイトルロゴとかに回転効果をつけてみても面白いかもしれません。

使い方次第ではダイナミックなWEBデザインが作れそうですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 過去のエントリ