ホバー開始、終了時のアクションタイマーを実装できるjQueryプラグイン「hoverTimer」
2010年08月02日-
スポンサード リンク
Plugins | jQuery Plugins
ホバー開始、終了時のアクションタイマーを実装できるjQueryプラグイン「hoverTimer」。
cssの:hoverなどを使うと、マウスホバー時の動作を指定できたりしますが、hoverTimerを使えば、ホバー開始や終了から何秒後という風にタイミングをずらせて処理を行うことが容易です。
ヘルプやヒントなんかで、マウスを乗せたらしばらくはマウス操作に関わらず数秒表示しておくというような部分に応用できますね。
実装は次のようにhoverTimerメソッドにオプションを渡せば動きます。
$(element).hoverTimer({
waitover:200, // overイベント開始からの待ち (ミリ秒)
waitout:800, // outイベント開始からの待ち (ミリ秒)
over: function(ev) { /* ホバー開始時の処理 */ },
out: function(ev) { /* ホバー終了時の処理 */ }
});

デモページはこちら
使い方次第で、気の利いたサイトに仕上げることができそうですね。
関連エントリ
ホバー開始、終了時のアクションタイマーを実装できるjQueryプラグイン「hoverTimer」。
cssの:hoverなどを使うと、マウスホバー時の動作を指定できたりしますが、hoverTimerを使えば、ホバー開始や終了から何秒後という風にタイミングをずらせて処理を行うことが容易です。
ヘルプやヒントなんかで、マウスを乗せたらしばらくはマウス操作に関わらず数秒表示しておくというような部分に応用できますね。
実装は次のようにhoverTimerメソッドにオプションを渡せば動きます。
$(element).hoverTimer({
waitover:200, // overイベント開始からの待ち (ミリ秒)
waitout:800, // outイベント開始からの待ち (ミリ秒)
over: function(ev) { /* ホバー開始時の処理 */ },
out: function(ev) { /* ホバー終了時の処理 */ }
});

デモページはこちら
使い方次第で、気の利いたサイトに仕上げることができそうですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 過去のエントリ