エレメント内のテキストを絵文字に自動で変換してくれるjQueryプラグイン「jQuery Emoticons」
2011年06月17日-
スポンサード リンク
JQuery CSS Emoticons Demo - Alfa Jango Blog
エレメント内のテキストを絵文字に自動で変換してくれるjQueryプラグイン「jQuery Emoticons」
ライブラリを読みこめば emoticonize, unemoticonize というメソッドで指定エレメント内のテキストをエモティコンに変換できます。

↑が↓に変換されます。

様々な種類に対応しています。

テキストを○の画像で囲むだけとかは頭いいですね。さらにrotateするようにしてフォントも変更するよう改造すれば縦になって日本でも一般的に使えそうですね。
追記 6/18)
rotateするようになりましたw 仕事速いですね

関連エントリ
エレメント内のテキストを絵文字に自動で変換してくれるjQueryプラグイン「jQuery Emoticons」
ライブラリを読みこめば emoticonize, unemoticonize というメソッドで指定エレメント内のテキストをエモティコンに変換できます。

↑が↓に変換されます。

様々な種類に対応しています。

テキストを○の画像で囲むだけとかは頭いいですね。さらにrotateするようにしてフォントも変更するよう改造すれば縦になって日本でも一般的に使えそうですね。
追記 6/18)
rotateするようになりましたw 仕事速いですね

関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ