FacebookのWall風機能を自前で再現できるPHPスクリプト
2011年10月13日-
スポンサード リンク
Facebook Wall Script 4.0 Release
FacebookのWall風機能を自前で再現できるPHPスクリプト。
Facebookで当たり前のように使えるウォール機能ですが、結構考えられていて便利ですね。
同様のスクリプトをダウンロードして自前で設置できてしまいます。
リアルタイム写真アップロード機能

コメント投稿機能

コメントの折りたたみ

動画プレビュー

WEBカメラからのスナップショット。

MOREボタン

これは素晴らしいですね。UI変えて使ってもよさそうです
関連エントリ
FacebookのWall風機能を自前で再現できるPHPスクリプト。
Facebookで当たり前のように使えるウォール機能ですが、結構考えられていて便利ですね。
同様のスクリプトをダウンロードして自前で設置できてしまいます。
リアルタイム写真アップロード機能

コメント投稿機能

コメントの折りたたみ

動画プレビュー

WEBカメラからのスナップショット。

MOREボタン

これは素晴らしいですね。UI変えて使ってもよさそうです
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- AIでフォーム生成できる「Formcn AI」
- ウェブサイトの CSS を解析してくれる「Online CSS Code Quality Analyzer」
- 英文を文鳥に変換するフォント「ぎゅうぎゅう文鳥」
- Tiktok公式のフリーフォント「TikTok Sans」
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- 過去のエントリ



















間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)


