スマホを判別するのに便利なJSスニペット
2012年03月29日-
スポンサード リンク
Detecting Mobile Devices with JavaScript | A Beautiful Blog
スマホを判別するのに便利なJSスニペットが公開されています。
JavaScriptによってAndroid, iOSの差を吸収する際に使えそうです。

iOSかどうかの判別は、以下のように超シンプル
if( isMobile.iOS() ) alert('iOS');
Android のタブレットの場合は Mobile が入らないので、タブレットも考慮する場合はそのへんのコードを追加するとよさそうです。
関連エントリ
スマホを判別するのに便利なJSスニペットが公開されています。
JavaScriptによってAndroid, iOSの差を吸収する際に使えそうです。

iOSかどうかの判別は、以下のように超シンプル
if( isMobile.iOS() ) alert('iOS');
Android のタブレットの場合は Mobile が入らないので、タブレットも考慮する場合はそのへんのコードを追加するとよさそうです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ