CSSレイアウトをWEB上でサクッと作れる「PageBlox」
2012年11月30日-
スポンサード リンク
CSS Layout Generator | PageBlox - home
CSSレイアウトをWEB上でサクッと作れる「PageBlox」。
次のような画面で、カラム幅をクリックで簡単に拡大縮小できたり、ブロック要素を消したり移動したり、追加したりといったことが自由にできます。

基本となるテンプレートを選んで修正すればより効率があがりそうです

export で簡単にHTMLコードを生成できます。


とりあえず素早くレイアウトを組むのには便利に使えそうですね
関連エントリ
CSSレイアウトをWEB上でサクッと作れる「PageBlox」。
次のような画面で、カラム幅をクリックで簡単に拡大縮小できたり、ブロック要素を消したり移動したり、追加したりといったことが自由にできます。

基本となるテンプレートを選んで修正すればより効率があがりそうです

export で簡単にHTMLコードを生成できます。


とりあえず素早くレイアウトを組むのには便利に使えそうですね
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- 過去のエントリ