分かりやすいタグの入力補完をしてくれるjQueryプラグイン「SOTag」
2013年10月24日-
スポンサード リンク
SOTag
分かりやすいタグの入力補完をしてくれるjQueryプラグイン「SOTag」。
コンテンツに対するタグ付は一般的になりましたが、タグをもっと入力しやすくしてくれるプラグイン。
phpと入れるとPHPに関連する候補とその説明が出てきてくれます。
それぞれに説明をいれるのは大変そうですが、どこかから引っ張ってきたり、自動生成したりすることで準備し、UIとして分かりやすい入力候補欄を作れそうです
関連エントリ
関連の記事検索:js.jquery.ui
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- 過去のエントリ