フリーのCMS、siteDev2をリリース
2006年06月12日-
スポンサード リンク
フリーのCMS、siteDev2をリリースしました。
自分がサイトを作るにあたって使うCMSとして、「もっとよい物」を追求して出来たものです。
2004年より配布しているsiteDevのバージョンアップ(version1→verion2)として、次の点が改善されました。
- 論理的に綺麗なHMTLを出力するようにした。
- フルCSSによるデザインに変更した。HTML的にも綺麗なものにした。
(CSSによるデザイン変更が容易に出来ます。) - ページのUTF-8化による国際対応
- Smartyによるテンプレート採用により、より柔軟なデザインの変更
- 検索エンジンフレンドリーなURLを採用
PukiWikiで作成されるページのURLには?が含まれ、検索エンジンにインデックスされにくいという点があった。
siteDev2では、index.php?〜の形式ではなく、index.php/〜の形式となった。 - PHP5にも対応した(遅くなってすいません)
他にも、プラグインを追加&作成し、次の便利機能を追加しました。
- Youtubeの動画も簡単にページに貼り付けられるFlashプラグイン
Flashプラグインにより #flash(ムービーのURL) という簡単な記述でFlash貼り付け可能。 - PukiWiki記法だけじゃなく、HTMLも直接書けるようにしたHTMLプラグイン
PukiWiki記法だとうまく書けなかったHTMLもこれで簡単に書けます。(HTMLプラグイン使用)
もちろん、JavaScriptも記述可能。 - プログラム言語のソースコードをハイライトするプラグイン
作成したプログラムコードを分かりやすく、コピーもしやすいウィジェット内に表示できます。
ハイライトにはこれを使ってます。
サイト作成にお役立ていただければ幸いです。
関連ページ
CMS: SiteDevとは?
CMS: SiteDev2とは?
SiteDev2のデモサイト
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ