Javascriptだけで各種プログラム言語コードを色分け表示する方法
2006年01月17日-
スポンサード リンク
dp.SyntaxHighlighterを使えばJavascriptだけ各種プログラミング言語コードを色分け表示出来ます。
言語はC#,Javascript,VB,XML,HTML,PHP,SQL,Delphi,Pythonに対応しています。
例えば、次のような感じの表示が可能。素晴らしいです。※印刷、コピーも容易に出来るようになっています。
Javascriptの場合
PHPの場合
サーバ側で構文ハイライト機能が不要なのでCGIやPHPが使えないサーバでも使えますね。
ダウンロードはこちら: dp.SyntaxHighlighter - free JavaScript syntax highlighting
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ