DarkもLightも自動生成:UI向けカラーパレット生成ツール「Harmonizer」紹介
2025年11月26日-
スポンサード リンク
GitHub - evilmartians/harmonizer
Harmonizer は、UI向けに明度・彩度・コントラストが揃ったカラーパレットを自動生成するツールです。
OKLCH と APCA を使って、ライト/ダーク両テーマでも破綻しない色設計を実現します。
Figma と Web から簡単に導入でき、デザインシステム構築を効率化できるそう。

スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- DarkもLightも自動生成:UI向けカラーパレット生成ツール「Harmonizer」紹介
- AIでフォーム生成できる「Formcn AI」
- ウェブサイトの CSS を解析してくれる「Online CSS Code Quality Analyzer」
- 英文を文鳥に変換するフォント「ぎゅうぎゅう文鳥」
- Tiktok公式のフリーフォント「TikTok Sans」
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 過去のエントリ



















間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)


