CSSを使い、1枚の画像だけでカラフルなグラデーション背景を作る例
2006年11月20日-
スポンサード リンク
A List Apart: Articles: Super-Easy Blendy Backgrounds
CSSを使い、1枚の画像だけでカラフルなグラデーション背景を作る例。
次のような透過PNGがあったとして、更にこの下に色を付けると・・・。
大体どうなるか分かると思いますが次のようなグラデーション背景が出来ます。
そんなCSSのテクニックが紹介されてます。
- example one (FireFoxのみ)
- example two (FireFoxのみ)
- example three (FireFoxのみ)
- example four (FireFoxのみ)
- Example five (FireFoxのみ)
- Example six (IEも動きます)
- Example seven (IEも動きます)
アイデア次第でこういった技もできてしまいますね。
通常なら画像をPhotoShopなんかで作ると思いますが、画像が一枚あればいい、というのは使えそうです。
CSSって面白いですね :-)
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ