サイトのCSSを見たままリアルタイムに編集するツール色々
2006年12月21日-
スポンサード リンク
サイトのCSSを見たままリアルタイムに編集するツール色々。
WEBデザイン開発において、編集→リアルタイム反映というのはなかなか効率がよいですね。
ということで、各種、リアルタイムCSS編集ツールをピックアップします。
FireFox拡張 or スタンドアロンアプリ
FireBug - リアルタイムに指定部分のCSSが切り替え可能(参考記事)。CSS以外にも便利機能満載。
EditCSS - FireFox拡張で、エディタがインストールされ、エディタ編集と同時に即座にCSSが反映される。
CSSVista - IEとFireFoxの画面で一括プレビューが可能。
Web Developer ToolBar - WEBデザイナー必須のFireFox拡張。CSSの直接編集も可能。 他にもCSSやアクセシビリティに関する便利機能満載。
ブラウザ上で動作するオンラインツール
たぬきのしっぽ - CSSを編集したいサイトのURLを入力して、ブラウザ上でCSS編集
rendr - CSSとHTMLをリアルタイムに書き換え&プレビュー
HTML Playground - リアルタイム編集&辞書牽きも可能なツール
RealTime HTML Editor - リアルタイムHTMLエディタ
いろいろとありますが、使い分けで効率の良いデザイン開発をしましょう!
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ