値をキャッシュしておけるJavascript用クラスライブラリ「JavaScript LRU Cache」
2007年06月01日-
スポンサード リンク
Javascript LRU Cache
Just a simple LRU cache written in javascript. It is loosely based on ASP.NET's Cache, and includes many caching options such as absolute expiration, sliding expiration, cache priority, and a callback function.
値をキャッシュしておけるJavascript用クラスライブラリ「JavaScript LRU Cache」。
Ajax で構成されたアプリにおいて、値を毎回サーバから取得するよりも、キャッシュできるデータはキャッシュしておくことで高速なレスポンス&サーバへのアクセスを少なくすることが可能ですね。
次のようなコードで特定の key に対する value 値をキャッシュしておくことができます。
// キャッシュオブジェクト作成
var cache = new Cache();
// キャッシュに値を設定
cache.setItem("A", "1", {expirationAbsolute: null,
expirationSliding: 60,
priority: CachePriority.High,
callback: function(k, v) { alert('removed ' + k); }
});
// キャッシュから値をゲット
cache.getItem("A");
// キャッシュクリア
cache.clear();
オブジェクトによってカプセルされているのでコードが非常にシンプルで使いやすいものとなっています。
有効期限やプライオリティ、アイテム削除時のコールバック関数を設定できるところも、このライブラリの特徴。
Cookieを使わないので、セッションが切れるとデータは消えてしまいますが、1画面内でAjaxを駆使したアプリを使う場合なんかに活用できそうです。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ