ありそうでなかったPrototype.jsベースの日付入力補助ライブラリ「DatePicker」
2007年09月03日-
スポンサード リンク
Eulerian Technologies - DatePicker using Prototype and Scriptaculous
You'll find here the code and instructions for a datepicker widget using Prototype and Scriptaculous librairies.
ありそうでなかったPrototype.jsベース(script.aculo.us使用)の日付入力補助ライブラリ「DatePicker」。
次のような日付入力補助機能を実装できるようです。
YUIなんかには普通にありましたが、Prototype.js ベースははじめてではないでしょうか?
実装コードも次のように非常にシンプル。
<script type="text/javascript" src="/prototype.js"></script>
<script type="text/javascript" src="/scriptaculous.js"></script>
<script type="text/javascript" src="/datepicker.js"></script>
<style type="text/css">
@import("/css/datepicker.css");
</style>
<form>
<input type="text" id="date-from" name="date-from" />
</form>
<script type="text/javascript">
/*<[CDATA[*/
var dpck = new DatePicker({
relative : 'date-from',
language : 'en'
});
/*]]>*/
</script>
prototype.js 使いには嬉しいライブラリですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ