各JavaScript圧縮ツールでその圧縮率を比較
2007年09月03日-
スポンサード リンク
CompressorRater - Rate JavaScript Compression Utilities
As rich web applications are being built with larger JavaScript code bases, the need for JavaScript compression to keep bandwidth and page load times as small as possible is becoming more important for faster load times and more enjoyable user experiences.
各種JavaScript圧縮ツールでその圧縮率を比較したサイトが登場しました。
YUI, jQuery, Prototype.js, Script.aculo.us の圧縮結果を比較したり、自分で入力したJavaScriptコードの圧縮率を比較することが出来ます。
使用している圧縮ツールは以下。
結果を見ると、Packer が健闘しているようにも見えます。
とはいえ、圧縮しすぎるとコードがうまく動かなくなるということは結構あるので、圧縮率以外にもそういったところを気にする必要がありますね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ