IE7、IE6、IE5.5でページをレンダリングしてくれる「IE NetRenderer」
2008年01月11日-
スポンサード リンク
IE NetRenderer - Browser Compatibility Check -
IE NetRenderer allows you to check how a website is rendered by Internet Explorer 7, 6 or 5.5, as seen from a high speed datacenter located in Germany.
IE7、IE6、IE5.5でページをレンダリングしてくれる「IE NetRenderer」。
MacやLinuxな人でもWinIEの各バージョンでレンダリングした結果を画像で返してくれます。
但し、日本語がうまく表示できない点が痛いところ。
他にも有料ですが、次のようなレンダリングサービスがあるようです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 過去のエントリ