iPhoneのSafari上で画像をグリグリいじるサンプル
2008年07月16日-
スポンサード リンク
Ajaxian iPhone Web: Multitouch JavaScript “Virtual Light Table”
ブラウザ上でこれを作ってみたくなった人も多いのではないでしょうか。
関連エントリ
The video above is Tom Robinson, one of the 280 North fellas who is smart enough to port Cocoa to the Web, showing us his multitouch "virtual light table" using the JavaScript APIs nicely documented by SitePen, as well as Apple.iPhoneのSafari上で画像をグリグリいじるサンプルがyoutube上で公開されています。
ブラウザ上でこれを作ってみたくなった人も多いのではないでしょうか。
関連エントリ
関連の記事検索:safari
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ