エクスプローラー風のツリー型テーブルを実現できるjQueryプラグイン「treeTable」
2009年03月09日-
jQuery treeTable 2.0 - Cubicphuse
エクスプローラー風のツリー型テーブルを実現できるjQueryプラグイン「treeTable」。
次のようなツリー型のウィジェットをページ内に簡単に埋め込みできるようです。
限られたスペースに、折りたたみ可能な状態で情報を表示するといった用途にも使えそう。
HTML的には、次のような、tableタグで定義されていて、jQueryを使ってインタラクティブに動作する模様。
<table class="example" id="dnd-example">
<caption>Example 3: Dragging and dropping example.</caption>
<thead>
<tr>
<th>Title</th>
<th>Size</th>
<th>Kind</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr id="node-20">
<td><span class="file">CHANGELOG</span></td>
<td>4 KB</td>
............
</table>
コードはgithubで入手できる
設置方法はすごく簡単です。
JSとCSSを読み込んでおいた後、ページが読み込まれた後、次のように、$(element).treeTable() するだけです(1行でリッチ化)。
<link href="path/to/jquery.treeTable.css" rel="stylesheet" type="text/css" />
<script type="text/javascript" src="path/to/jquery.treeTable.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(document).ready(function() {
$("#your_table_id").treeTable();
});
</script>
詳しい使い方のドキュメントはこちら
関連エントリ
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ