5月リリースのクールなWordPressテーマ集
2009年05月12日-
スポンサード リンク
30 WordPress Theme Releases for May 2009 - WPZOOM
5月リリースのクールなWordPressテーマ集が紹介されており、色々とクールなテーマがどんどん生まれ続けているようです。
My WordPress
すっきりしたデザインで情報系ブログなんかで使えそう

Aperture
クールなアーティスト系ブログ向け

Meta-Morphosis
ポップな汎用テーマ

BlueMania
すっきりしているけど、グラデーションが美しいレイアウト

Gallery Theme
ギャラリー風のブログ構築に使えそう

Photography
写真を大きく使った写真メインなブログにはよさそうなテーマ

Ardmore
シンプルなコーポレート風テーマ

Wcute THeme
クールでダークな雰囲気を出せるテーマ

Wiking Theme
リアルな質感がクールなテーマ

全部見る
プログラムとテーマを分けることで、多数のテーマが生まれているWordPress。
単純にテーマを分けるだけでなく、テーマ用のポータルサイトが用意されていたりして、オープンソースを作る際のために学べるところは多いかも。
関連エントリ
5月リリースのクールなWordPressテーマ集が紹介されており、色々とクールなテーマがどんどん生まれ続けているようです。
My WordPress
すっきりしたデザインで情報系ブログなんかで使えそう

Aperture
クールなアーティスト系ブログ向け

Meta-Morphosis
ポップな汎用テーマ

BlueMania
すっきりしているけど、グラデーションが美しいレイアウト

Gallery Theme
ギャラリー風のブログ構築に使えそう

Photography
写真を大きく使った写真メインなブログにはよさそうなテーマ

Ardmore
シンプルなコーポレート風テーマ

Wcute THeme
クールでダークな雰囲気を出せるテーマ

Wiking Theme
リアルな質感がクールなテーマ

全部見る
プログラムとテーマを分けることで、多数のテーマが生まれているWordPress。
単純にテーマを分けるだけでなく、テーマ用のポータルサイトが用意されていたりして、オープンソースを作る際のために学べるところは多いかも。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ