5月リリースのクールなWordPressテーマ集
2009年05月12日-
スポンサード リンク
30 WordPress Theme Releases for May 2009 - WPZOOM
5月リリースのクールなWordPressテーマ集が紹介されており、色々とクールなテーマがどんどん生まれ続けているようです。
My WordPress
すっきりしたデザインで情報系ブログなんかで使えそう

Aperture
クールなアーティスト系ブログ向け

Meta-Morphosis
ポップな汎用テーマ

BlueMania
すっきりしているけど、グラデーションが美しいレイアウト

Gallery Theme
ギャラリー風のブログ構築に使えそう

Photography
写真を大きく使った写真メインなブログにはよさそうなテーマ

Ardmore
シンプルなコーポレート風テーマ

Wcute THeme
クールでダークな雰囲気を出せるテーマ

Wiking Theme
リアルな質感がクールなテーマ

全部見る
プログラムとテーマを分けることで、多数のテーマが生まれているWordPress。
単純にテーマを分けるだけでなく、テーマ用のポータルサイトが用意されていたりして、オープンソースを作る際のために学べるところは多いかも。
関連エントリ
5月リリースのクールなWordPressテーマ集が紹介されており、色々とクールなテーマがどんどん生まれ続けているようです。
My WordPress
すっきりしたデザインで情報系ブログなんかで使えそう

Aperture
クールなアーティスト系ブログ向け

Meta-Morphosis
ポップな汎用テーマ

BlueMania
すっきりしているけど、グラデーションが美しいレイアウト

Gallery Theme
ギャラリー風のブログ構築に使えそう

Photography
写真を大きく使った写真メインなブログにはよさそうなテーマ

Ardmore
シンプルなコーポレート風テーマ

Wcute THeme
クールでダークな雰囲気を出せるテーマ

Wiking Theme
リアルな質感がクールなテーマ

全部見る
プログラムとテーマを分けることで、多数のテーマが生まれているWordPress。
単純にテーマを分けるだけでなく、テーマ用のポータルサイトが用意されていたりして、オープンソースを作る際のために学べるところは多いかも。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- AIでフォーム生成できる「Formcn AI」 
- ウェブサイトの CSS を解析してくれる「Online CSS Code Quality Analyzer」 
- 英文を文鳥に変換するフォント「ぎゅうぎゅう文鳥」 
- Tiktok公式のフリーフォント「TikTok Sans」 
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」 
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」 
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」 
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」 
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」 
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」 
- 過去のエントリ





















 間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)
 間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)



