前の記事 ≪:ブラウザのCSS3、HTML5絡みの対応が一発で分かるようにできるライブラ...
次の記事 ≫:手書きでサインしたみたいな文字を描けるフォント「Christopher Hand」

JavaScriptのみで画像ツールで作った風のフォントを描画できるjQueryプラグイン「FontEffect」

2009年07月07日-はてなブックマーク

スポンサード リンク
[PR] 英単語を忘却曲線アプリを使って超効率よく記憶する方法
FontEffect jQuery plugin

JavaScriptのみで画像ツールで作った風のフォントを描画できるjQueryプラグイン「FontEffect」
ontEffect プラグインを使って、次のようなフォントを描画することが出来ます。画像ではないところが驚き。






実装の容易さについても注目で、次のように、FontEffect メソッドにオプションを渡すだけです。

$('#example24').FontEffect({
    outline:true,  // 枠線
    outlineColor1:"#00c",  // 枠線色1
    outlineColor2:"#00c",  // 枠線色2
    outlineWeight:1, // 枠線幅
    shadow:true,  // 影
    shadowColor:"#ccf", // 影の色
    shadowOffsetTop:4,  // 影のオフセットトップ
    shadowOffsetLeft:4,  // 影のオフセットライト
    shadowBlur:2,  // 影のぼかし
    shadowOpacity:0.05, // 影の透明度
    gradient:true, // グラデーション
    gradientColor:"#ccf" // グラデーション色
})

もちろん、すべてのオプションは渡さなくても動作します。

関連エントリ
関連の記事検索:jQuery, フォント
スポンサード リンク

By.KJ : 2009年07月07日 10:00 livedoor Readerで購読 Twitterに投稿

間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)