ActionScript 3.0とPHPを使った独自デザイン&再利用可能な進捗付きアップローダー
2009年10月09日-
スポンサード リンク
ActionScript 3.0とPHPを使った独自デザイン&再利用可能な進捗付きアップローダーの作成例がFlashtutsにて紹介されていました。
次のようなアップローダーのソースコードのダウンロードが出来る上、チュートリアル付きです。
独自にデザインできる、ということでアップロード部分のデザインにも手を入れたいという場合にはかなり使えそうですね。

ボタンのデザインはFlashのタイムライン上で独自にデザインすることが可能です。

ActionScriptのコードについてもそれぞれ解説があって参考になりますね。

PHPのコードがかなりシンプルなので、セキュアに作りたい場合はちゃんと書き換える必要はありそうです。
詳細は以下のエントリを参照してください。
Creating a Reusable Flash Uploader with ActionScript 3.0 and PHP - Flashtuts
次のようなアップローダーのソースコードのダウンロードが出来る上、チュートリアル付きです。
独自にデザインできる、ということでアップロード部分のデザインにも手を入れたいという場合にはかなり使えそうですね。

ボタンのデザインはFlashのタイムライン上で独自にデザインすることが可能です。

ActionScriptのコードについてもそれぞれ解説があって参考になりますね。

PHPのコードがかなりシンプルなので、セキュアに作りたい場合はちゃんと書き換える必要はありそうです。
詳細は以下のエントリを参照してください。
Creating a Reusable Flash Uploader with ActionScript 3.0 and PHP - Flashtuts
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ