かなりスタイリッシュかつ高機能なLightBox風ライブラリ「TopUp」
2009年11月25日-
スポンサード リンク
かなりスタイリッシュかつ高機能なLightBox風ライブラリ「TopUp」
最初見たときはLightBoxも驚きましたが、これがかなり進化してきています。
TopUpは、次のように、閉じるボタンやドラッグ&ドロップでき、リサイズできるOSのようなLightBoxを実現できます。
実現できる機能を簡単にまとめてみました。
- 画像のスライドショー
- ズーム時のアニメーション機能
- iframe呼び出し機能
- Flash SWF再生
- Flash FLV再生
- QuickTime再生
- WindowsMedia再生
- RealPlayer再生
という感じで対応可能なメディアは全て対応している模様。
1つの選択肢として覚えておいてよさそうですね。
以下のエントリを参照してください。
The #1 Javascript Pop Up - Get TopUp! - Home
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ