飛ぶ前にbit.lyやTinyURL等の短縮URLの飛び先を調べられるjQueryプラグイン「longshore」
2010年08月04日-
スポンサード リンク
longSHORE - The missing URL service
飛ぶ前にbit.lyやTinyURL等の短縮URLの飛び先を調べられるjQueryプラグイン「longshore」。
bit.ly なんかで短縮されたURLの上にカーソルを合わせると次のようにポップアップが表示され、リンク先に関する情報が分かります。

なんと、驚くことに545のURL短縮サービスに対応しています。
→対応サービスはこちら
実装は、単にプラグインを読み込むだけで超簡単ですね。
英語部分は直接日本語化しちゃえばすぐ使えそうです。
関連エントリ
飛ぶ前にbit.lyやTinyURL等の短縮URLの飛び先を調べられるjQueryプラグイン「longshore」。
bit.ly なんかで短縮されたURLの上にカーソルを合わせると次のようにポップアップが表示され、リンク先に関する情報が分かります。

なんと、驚くことに545のURL短縮サービスに対応しています。
→対応サービスはこちら
実装は、単にプラグインを読み込むだけで超簡単ですね。
英語部分は直接日本語化しちゃえばすぐ使えそうです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ