GoogleマップAPI ver3でGoogleマップを独自にスタイルすることが出来るらしい
2010年10月14日-
スポンサード リンク
41Latitude - Styled Maps Using Google Maps API Version 3
GoogleマップAPI ver3でGoogleマップを独自にスタイルすることが出来るらしい。
やってみた例が沢山のっています。これでますますマッシュアップが楽しくなるかもしれません。
道路を強調
プレーンな地図
テキストラベルなし
立体表示
都市をドット表示
暗めのマップ
緑とか他の色にもできる
道路なんかもカラーリング
自由度が高くなってますね。競合他社も真似していくのはかなり大変そうです(^^;)
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ