独自デザインのスクロールバーにする際に使えるjQueryプラグイン「jScrollbar」
2011年04月13日-
スポンサード リンク
jScrollbar : make your own scrollbar for scrolling contents with jQuery UI - MyjQueryPlugins
独自デザインのスクロールバーにする際に使えるjQueryプラグイン「jScrollbar」
綺麗にデザインされたバーもブラウザ依存のスクロールバーで台無しになってしまったり、OSによってデザインに違いが出てしまったりとあまりよいことはないですね。
かといってデザインを崩したくない場合なんかで、スクロールさせないわけにもいけないような時に使えそうなプラグインです。
以下のような自由なデザインのスクロールバーが作れます。画像を切り替えることで簡単に独自デザインにも出来ます。
で、独自デザインにしつつも、ちゃんとマウルホイールにも対応しています。





Twitterの新UIなんかでもスクロールバーが独自になっていたりしますが、テキストのブロックと、スクロールバーのブロックを定義して $(textblock).jScrollbar() ってやればいいだけっていうのは素晴らしいですね。
関連エントリ
独自デザインのスクロールバーにする際に使えるjQueryプラグイン「jScrollbar」
綺麗にデザインされたバーもブラウザ依存のスクロールバーで台無しになってしまったり、OSによってデザインに違いが出てしまったりとあまりよいことはないですね。
かといってデザインを崩したくない場合なんかで、スクロールさせないわけにもいけないような時に使えそうなプラグインです。
以下のような自由なデザインのスクロールバーが作れます。画像を切り替えることで簡単に独自デザインにも出来ます。
で、独自デザインにしつつも、ちゃんとマウルホイールにも対応しています。





Twitterの新UIなんかでもスクロールバーが独自になっていたりしますが、テキストのブロックと、スクロールバーのブロックを定義して $(textblock).jScrollbar() ってやればいいだけっていうのは素晴らしいですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ