今までなかったスマートなページ内ナビゲーションを実装するjQueryプラグイン「Flexible Nav」
2011年08月04日-
スポンサード リンク
Flexible Nav jQuery library
今までなかったスマートなページ内ナビゲーションを実装するjQueryプラグイン「Flexible Nav」
<a name="hoge"></a> と <a href="#hoge"></a> を使って実現するページ内ナビゲーションをスマートに実現できます。
h1〜h3のエレメントでドキュメントの見出しを定義しておいて、プラグインで初期化すると、ページの右側に見出しが現れます。
文書の長さに応じて見出し間の距離が表されて、文書の構造が非常にわかりやすく、辿りやすくなります。

見出しをクリックすると、指定位置に移動できるのはもちろん、ドキュメント位置に応じて現在参照している見出し部分がハイライトされるのでどこにいるかもわかりやすい。
これはまさに21世紀のページ内ナビゲーションですね。
関連エントリ
今までなかったスマートなページ内ナビゲーションを実装するjQueryプラグイン「Flexible Nav」
<a name="hoge"></a> と <a href="#hoge"></a> を使って実現するページ内ナビゲーションをスマートに実現できます。
h1〜h3のエレメントでドキュメントの見出しを定義しておいて、プラグインで初期化すると、ページの右側に見出しが現れます。
文書の長さに応じて見出し間の距離が表されて、文書の構造が非常にわかりやすく、辿りやすくなります。

見出しをクリックすると、指定位置に移動できるのはもちろん、ドキュメント位置に応じて現在参照している見出し部分がハイライトされるのでどこにいるかもわかりやすい。
これはまさに21世紀のページ内ナビゲーションですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ