通知件数を取得してfaviconやtitleで通知件数を表示できる「jQuery Notify Better」
2013年10月02日-
スポンサード リンク
jQuery Notify Better by Pete R. | The Pete Design
通知件数を取得してfaviconやtitleで通知件数を表示できる「jQuery Notify Better」
facebookなどでは開いていると通知がある場合にタイトルで知らせてくれますね。これと同等のことをしてくれ、faviconまで変えてしまうプラグインです。
faviconを動的に変更してくれる
使い方は次のように、URLとチェック頻度などを指定することで、ajaxで通知の確認を行ってくれてある場合に変更してくれるというものです。
ロングポーリングなので、アクセスの大きいサーバであればサーバ負荷に注意を払う必要がありますが、簡単に実装できるところは便利そうですね。
関連エントリ
関連の記事検索:通知
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ