ブラウザのウィンドウを各種解像度のサイズに自動リサイズできるFireFoxの拡張「Window Resizer」
2007年02月28日-
スポンサード リンク
Window Resizer | Firefox Add-ons | Mozilla Corporation
Resize your browser to various standard resolution sizes.
ブラウザのウィンドウを各種解像度のサイズに自動リサイズできるFireFoxの拡張「Window Resizer」。
WEBのデザインの際などに、解像度にあわせたサイズにブラウザサイズを調整して、いろんな環境用にデザインを調節したい場合があります。
そんな際に使えるFireFoxの拡張。
インストール後、「ツール」メニューから「Resize Window」を選択して「Window Resizer」を起動します。
起動すると、640x480、800x600、1024x768、1280x1024、1600x1200のそれぞれのサイズに変更可能なボタンが表示され、
クリックするとそのサイズにウィンドウサイズが変更されます。
WEBデザインに必須のツールとして、覚えておきましょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- マウス位置に反応して画像がバラバラひろがる「Image Trail Effects」
- テーブルを検索・ソート・ページ分けができる「jquery.fancyTable」
- タイプライターアニメーション「type-this」
- すぐ隠れてくれるヘッダー実装「shyheader」
- 画像を円形でくり抜くためのUIを実装する「Cropme」
- スクロールで画像や文字がいい感じに拡大縮小されていくデモ「Smooth Scrolling Image Effects」
- あえてダサくして自分で1からデザインできる軽量なポップアップ「Uglipop」
- JSで楽譜を描画して再生までできる「abcjs」
- ページ内の画像をスムーススクロールするデモ
- Emailのドメイン部分のみオートコンプリートしてくれるjQuery「email-autocomplete」
- 過去のエントリ