jQueryベースのLightBoxクローン「prettyPhoto」
2008年04月17日-
スポンサード リンク
prettyPhoto - jQuery lightbox clone - by Stephane Caron
特に真新しいというわけではありませんが、jQueryベースで動作します。

LightBox同様、複数画像でページ送りができるモードと、単体に対して設定することもできます。
最初から角丸になっているので角丸がいい、という人はいいかもしれませんね。
関連エントリ
Here's my jQuery lightbox clone, I did it because those available are either not close enough to the real lightbox (lacking animations, not supporting galleries, etc ,etc) or were just not suiting my need.jQueryベースのLightBoxクローン「prettyPhoto」。
特に真新しいというわけではありませんが、jQueryベースで動作します。

LightBox同様、複数画像でページ送りができるモードと、単体に対して設定することもできます。
最初から角丸になっているので角丸がいい、という人はいいかもしれませんね。
関連エントリ
- UIがクールでサクサク使えるMacウェブギャラリー風画像ギャラリー「qGallery」
- 画像を同一Window内でスムーズにズームしてくれるJSライブラリ色々
- LightBox風に角丸で可愛く画像をポップアップしてくれる「Facebox」
- YUIを使ってLightBoxを実現するサンプル
- 自動で画像のスライドショーが可能なLightBox風ライブラリ「splash.image.js」
- QuickTime動画、PDF等もLightBox風表示するJavaScriptライブラリ「lightWindow」
- スマートに動画を見せられるLightBoxのビデオ版「Videobox」
- mootoolsベースのウィンドウ内別窓作成ライブラリ「Smoothbox」
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- フリーのSVG背景イメージが入手できる「BGJar」
- 過去のエントリ