ページ内スクロールならコレにおまかせ!なjQueryプラグイン「Page Scroller」
2012年02月13日-
スポンサード リンク
Page Scroller: A Simple Page Scrolling Plugin
ページ内スクロールならコレにおまかせ!なjQueryプラグイン「Page Scroller」。
ページ内を上や下に移動できるだけではなく、ページ内のマークアップを読み込んでナビゲーションを作ってくれた上でスクロールできたりもします
jQueryプラグインなので、$('#main').pageScroller(); みたいに呼ぶだけです

ページの左サイドにナビゲーションを表示する例

綺麗なスキンがかぶって表示されます

上下矢印のナビゲーションも可能

サイドではなく、ページトップにナビゲーションを設定することも可能

右サイドにも移動可能

なかなか便利で使えそうですね。1ページに沢山の情報を埋め込むようなページに向いてそうです
関連エントリ
ページ内スクロールならコレにおまかせ!なjQueryプラグイン「Page Scroller」。
ページ内を上や下に移動できるだけではなく、ページ内のマークアップを読み込んでナビゲーションを作ってくれた上でスクロールできたりもします
jQueryプラグインなので、$('#main').pageScroller(); みたいに呼ぶだけです

ページの左サイドにナビゲーションを表示する例

綺麗なスキンがかぶって表示されます

上下矢印のナビゲーションも可能

サイドではなく、ページトップにナビゲーションを設定することも可能

右サイドにも移動可能

なかなか便利で使えそうですね。1ページに沢山の情報を埋め込むようなページに向いてそうです
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Matter.jsとPaper.js を使った物理オブジェクトでコンテンツをマスクするデモ
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- 過去のエントリ