cronが使えないサーバでcronを使うPHPスクリプト : pseudo-cron
2005年11月30日-
スポンサード リンク
Pseudo-cron.php - use cron jobs just with PHP! - bitfolge.de
バックアップなどにunixのcrontabコマンドで定期的にジョブを実行できますが、cronの使えないレンタルサーバなどの場合はどうしているでしょうか。
pseudo-cronは仮想的なcronが使えるPHPスクリプトです。
ソースをダウンロードすると次のファイルが解凍できます。
-pseudo-cron.inc.php … cron実行用ファイル
-pseudo-cron-image.php … cron呼び出し用ファイル
crontabの記法は通常のcrontabと同じで、crontab.txtなどとしてスケジュール情報をファイルに保存してpseudo-cron.inc.phpの設定を変更します。
その他、cronジョブ実行後にpseudo-cron.inc.php内でメールを送信するかどうかの設定などもすることが可能です。
スクリプト内の設定が完了したら、pseudo-cron-image.phpを通常アクセスされるページに<img>タグなどから呼び出すようにして設置完了です。
例:<img src="pseudo-cron-image.php">
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- 過去のエントリ