3週間で100万ダウンロード、MySQL 5.0は人気爆発
2005年12月20日-
スポンサード リンク
3週間で100万ダウンロード、MySQL 5.0は人気爆発(1/2) − @IT
主に実用ではなく検証のためのダウンロードが多かったのでは?と思いますが、とんでもない数ですね。
ちなみに私はまだMySQL5.0は触っていませんがいずれ使うことになるだろうと思うので暇が出来たら触ってみようと思います。
師走になり急激に寒くなりました。今年はオープンソースRDBMSでバージョンアップのリリースが続き、コミュニティ活動の活発さに圧倒されました。またRDBMSベンダ間はますます激しく火花が散るようになってきました。データベースの世界は年中常夏のようです。3週間で100万というと1日に5万近いダウンロードが行われたという計算に。
主に実用ではなく検証のためのダウンロードが多かったのでは?と思いますが、とんでもない数ですね。
ちなみに私はまだMySQL5.0は触っていませんがいずれ使うことになるだろうと思うので暇が出来たら触ってみようと思います。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- AIでフォーム生成できる「Formcn AI」 
 - ウェブサイトの CSS を解析してくれる「Online CSS Code Quality Analyzer」 
 - 英文を文鳥に変換するフォント「ぎゅうぎゅう文鳥」 
 - Tiktok公式のフリーフォント「TikTok Sans」 
 - React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」 
 - 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」 
 - CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」 
 - AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」 
 - ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」 
 - 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」 
 - 過去のエントリ
 



















 間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)


