2006年に活躍したWeb2.0サイト集
2007年01月04日-
スポンサード リンク
2007年になりましたね。あけましておめでとうございます:-)
今年も淡々と面白いと思ったことをブログに書いていこうと思います。
2006年に活躍したWeb2.0サイト集、ということで特集されていたので軽くみてみました。
なかなか知らないサービスもあるようですね。
動画共有サービス
音楽共有サービス last.fm、Musicovery、read.io、MusicStrands、PODZINGER チャットサービス Meebo、Joopz、campfire、Goowy、Gizmo 画像共有サービス ブログサービス Blogger、Weblogs, Inc、BlogCode、blo.gs、BlogLines ブックマークサービス Digg、del.icio.us、Reddit、StumbleUpon、Blinklist 今年はどんなサービスが出てくるんでしょうね。とても楽しみです。
YouTube、Meta Cafe、Vimeo、Daily Motion、Imeem
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ