JavaScriptやCSSをWEB上で簡単圧縮するサービス「Compressor」
2007年04月04日-
スポンサード リンク
Compress javascript and css. amazing code compression. quick, easy and free!
JavaScriptやCSSをWEB上で簡単圧縮するサービス「Compressor」。
次のような画面で、(1)の入力ボックスにCSSでもJavaScriptでも入力後、(2) で圧縮ボタンを押して圧縮可能です。
圧縮方法にはbasicとpowerfulの2つの方法が選択でき、それぞれボタンを押すことで(3)のフィールドに圧縮されたコードが出力されます。
JavaScriptの場合、powerfulにすると動作しなくなることがありますが、簡単なコードならちゃんと動くと思います。
転送量が気になる方はgzipな圧縮転送以外にもこういったツールでCSSやJavaScriptのサイズを削減しましょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ