PHPでファイルのZIP圧縮をする際に便利に使えるクラスライブラリ
2007年10月02日-
スポンサード リンク
Tutorial: Create a zip file from folders on the fly - Web Development Blog
For a future project I needed these days some easy to use zip or gzip class to create a zip file from files / folders inside a specified directory.
PHPでファイルのZIP圧縮をする際に便利に使えるクラスライブラリ。
次のように、圧縮対象のディレクトリや、複数ファイルをアーカイブに登録するためのメソッドが用意されています。
$createZip = new createDirZip;
$createZip->addDirectory(‘themes/’);
$createZip->get_files_from_folder(‘blog/wp-content/themes/’, ‘themes/’);
次のようなコードでダウンロードを実行します。
$fileName = ‘tmp/archive.zip’;
$fd = fopen ($fileName, ‘wb’);
$out = fwrite ($fd, $createZip->getZippedfile());
fclose ($fd);
$createZip->forceDownload($fileName);
@unlink($fileName);
PHPでサーバ側のファイルをバックアップする場合に便利に使うことが出来そうです。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ