画像にGoogleMapみたいにズームできる機能をつけるJS「shiftzoom.js」
2008年07月02日-
スポンサード リンク
shiftzoom.js (zoom and pan functionality)
大きい画像をズームできるようにして詳細を見れるようにする場合に使えます。

画像左上の+、−アイコンでズームします。

拡大時には右下に全体が現れて、どの部分を拡大しているかがわかります。
色々とアイデア次第で面白いことが出来そうですね。
shiftzoom.js 1.0 allows you to add zoom and pan functionality to oversized images on your webpages.画像にGoogleMapみたいにズームできる機能をつけるJS「shiftzoom.js」
大きい画像をズームできるようにして詳細を見れるようにする場合に使えます。

画像左上の+、−アイコンでズームします。

拡大時には右下に全体が現れて、どの部分を拡大しているかがわかります。
色々とアイデア次第で面白いことが出来そうですね。
関連の記事検索:JavaScript, 画像
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- 過去のエントリ