リッチでクールなスケジューラー用UIをJavaScriptで実装できる「dhtmlxScheduler」
2009年05月28日-
スポンサード リンク
dhtmlxScheduler - Ajax Events Calendar/Scheduler
リッチでクールなスケジューラー用UIをJavaScriptで実装できる「dhtmlxScheduler」。
このライブラリを使えば、次のような、Google カレンダーみたいなUIを簡単に実装できるみたいです。
しかも、こうしたライブラリにありがちな動作のモッサリ感はなく、非常に高速に動作してくれます。

デモページを見れば分かりますが、ドラッグ&ドロップでスケジュールを作成できます。

Day, Week, Month タブがついていて、表示形式を切り替えることもできます。

ためしに月表示にしてみると、カレンダーみたいになりました。

これはむちゃくちゃ便利ですね。
ライブラリ自体のサイズも、gzippedで19KBと比較的軽くて、動作自体も高速。応用範囲は広いかもしれません。
ライセンスはGPL。
リッチでクールなスケジューラー用UIをJavaScriptで実装できる「dhtmlxScheduler」。
このライブラリを使えば、次のような、Google カレンダーみたいなUIを簡単に実装できるみたいです。
しかも、こうしたライブラリにありがちな動作のモッサリ感はなく、非常に高速に動作してくれます。

デモページを見れば分かりますが、ドラッグ&ドロップでスケジュールを作成できます。

Day, Week, Month タブがついていて、表示形式を切り替えることもできます。

ためしに月表示にしてみると、カレンダーみたいになりました。

これはむちゃくちゃ便利ですね。
ライブラリ自体のサイズも、gzippedで19KBと比較的軽くて、動作自体も高速。応用範囲は広いかもしれません。
ライセンスはGPL。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ